世田谷ポートランド都市文化交流協会が発足してからちょうど一年後の2019年6月30日(日)に、一年前と同じ会場である東京都市大学 二子玉川 夢キャンパスにて初めての年次総会と、記念イベントを無事に開催することができました。手探りな体制の中、協会を立ち上げ、なんとか1年間活動を持続することができました。これも日頃から支えていただいている協会会員・ポートランドの関係者、そして世田谷の地域の皆様の支援のおかげです。改めて深く感謝申し上げます。また心機一転、2年目の更なる飛躍に向け、頑張ってまいります。どうぞ引き続きのご支援のほど、宜しくお願い致します。
<第一部 総会>
当日はあいにくの天気の中ではありましたが、一部の総会、二部の記念イベント「グリーンコミュニティ・ダイアログ」に50名近くの方にお集まりいただき、中身の濃いお話ばかりであっという間に時間が経過していました。
まず、第一部では涌井会長の挨拶の後、協会の運営役員から2018年の事業報告、会計・監査報告をさせていただき、小林副会長から2019年度の取り組みについてご説明させていただきました。
涌井会長からは、改めて、この活動が尻すぼみにならないよう、しっかりとした財政・運営基盤を持てるよう、活動意義をしっかり理解してもらいつつ、その領域を広げていこうと、力強いお言葉をいただきました。
小林副会長からも、初年度は人財というセグメントはきっかけづくりができたので、オリンピック・パラリンピックに向けてのスポーツや、そのほか文化・食などの領域の活動もしていきたいと方針説明をさせていただき、事務局の井上から、2019年10月に予定しているイベントの構想の説明をさせていただきました。
総会の決議では規約の改定と、現職役員の重任を決議いただき、現行体制で二年目も臨ませていただくこととなりました。
<第二部 PSACE1周年記念イベント:グリーンコミュニティ・ダイアログ>
総会後の記念イベントでは、小林先生からの開会挨拶に始まり、駆けつけていただいた保坂区長からご挨拶のお言葉をいただきました。行政面も含め、今後ますます世田谷とポートランドが交流を深めていけるよう、更にこの協会が発展していくことを期待いただいているとエールをいただきました。
その後、先日のプレゼン大会で”はばたけグローカル人財プロジェクト”の選考で選ばれたママ応援プロジェクトの亀山祥子さんと、東京都市大学大学院生の射和沙季さん、そしてトビタテ!留学JAPANの支援で渡米する三田国際高校の村上賢さんの3名から、あらためて決意表明をしてもらいました。三者三様の視点、課題意識からそれぞれのフィールド・リサーチのプログラムをどう組むか、そして学んだことを帰国後、どう世田谷や地域にフィードバックするかなど、熱く語ってもらいました。
決意表明の後は涌井会長からの記念講演で、現在の社会環境の中で、いかにグリーンインフラ、そしてそれを支えるソフト面のグリーンコミュニティの重要性についてご説明いただきました。昨今の自然災害に対し、もはや従来的な”緩和策”ではなく、”いなす力・適応戦略”の時代になっていることをレクチャーいただき、都市と地方ががうまく対流していくコミュニティの実現に向けてこの協会も果たすべき役割があることを実感しました。
涌井先生の少し厳しい現実の世界から、雰囲気を変え、長らくポートランドで勉強しつつ色々な市民活動に取り組んでこられた村上優さんから、シティ・リペアの活動の紹介をしてもらいました。シティ・リペアの特徴は彼らがやるのではなく、あくまで地域住民が自ら意思を持ってやることを側面的に支える活動であることです。そのため、予算の小さいコミュニティにはファンドレイジングの仕方も教えるし、またコミュニティが持続できない場合は途中でプロジェクトが中止することもあるとのことでした。まだまだ世田谷にはこのようなグリーンコミュニティを支援していく組織・団体そしてノウハウが足りていないと感じるとともに可能性を感じました。
イベントの最後は限られた時間ではありましたが、ダイアログとして、本日の登壇者に加え、総会で司会も務めて頂いた昭和女子大学の鶴田准教授と都市大学講師で協会監事を勤の中島先生のファシリテートの下、会場からも意見をもらいつつ本日の内容をおさらいしつつ、この協会で今後何ができるか、とディスカッションさせていただきました。会場の意見からは会員の倉田様から世田谷の縦の移動:モビリティーの問題なども提議され、まだまだ取り扱うべきテーマは多いと感じました。
<第三部 懇親会>
一部・二部とあっという間に時間が過ぎてしまいましたが、最後は三部として懇親会をふたこビール醸造所で開催させてもらい、美味しいビールで喉を潤しました。ふたこビールさんの粋な計らいでポートランドの生ビールを世田谷ホップを乗せて味わう贅沢も楽しみました。
これから夏には人材派遣プログラムに参加してもらい、9月に成果発表会、そして10月19日−20日予定でポートランドイベントを企画と、これからも忙しくなりますが、また新しい会員の方々も加わってもらい、さらに活動を加速していきたいと思いますので、引き続き宜しくお願い致します。
事務局
井上